なでしこインベストメント > 株式 > 【2014年初相場】「好発進銘柄」「つまずき銘柄」と株価指数

【2014年初相場】「好発進銘柄」「つまずき銘柄」と株価指数

年末年始に買われた銘柄は “漢字系”が多い

2014年の大発会から2週間。年明け早々、米国をはじめ海外市場が軟調となったことから、日経平均株価はてんで冴えないスタートとなってしまいました。が、市場全体に良からぬムードが漂っているかといえば、年末時点ではやや微妙な感はあったものの、年が明けてみると、そう悪いことにはなっていないようです 。

図01は、昨年12月以降の各株価指数の動きです。これを見ると、12月半ばから年内受け渡し最終日の25日までと、それ以降の動向が明らかに違うことがわかります。12月25日までは、日経平均株価が強い動きをしていたのに対して、2部・新興市場の指数はそれ以前の流れがそのまま続いてダラダラ下げる展開でした。それが26日を境に形勢一転。2部・新興市場の指数は憑きモノが落ちたかのように急発進し、軟調と化した日経平均株価を後目に年明け以降も着々と上値を伸ばしています。日経平均株価は弱い中にありながらも、揚々たる年明けを迎えた投資家も少なくなさそうです。

では、どんな銘柄がいい年末年始をもたらしてくれたのか。12月26日の寄値から、その後の高値までの上昇率が75%超の銘柄をリストアップしてみました。

<表―01>
コード 銘柄名 業種 12/26
寄値
高値 日付 高値まで
の上昇率
6955 FDK 電気機器 96 282 1/9 193.8
7567 栄電子 卸売業 162 462 1/15 185.2
6400 不二精機 機械 104 284 1/16 173.1
6941 山一電機 電気機器 230 627 1/17 172.6
5121 藤倉ゴム工業 ゴム製品 660 1750 1/9 165.2
7824 オプトロム その他製品 11 28 1/10 154.5
3444 菊池製作所 金属製品 1395 3390 1/17 143.0
6433 ヒーハイスト精工 機械 147 356 1/15 142.2
6487 積水工機製作所 機械 135 326 1/17 141.5
5781 東邦金属 非鉄金属 86 202 1/10 134.9
6881 キョウデン 電気機器 139 323 1/10 132.4
3772 ドリームバイザー・ホールディ 情報・通信 71000 164600 1/15 131.8
3837 アドソル日進 情報・通信 705 1600 1/7 127.0
7502 プラザクリエイト サービス業 1200 2650 1/8 120.8
6993 アジアグロ−スキャピタル 電気機器 134 293 1/17 118.7
6669 シーシーエス 電気機器 189000 413000 1/17 118.5
6937 古河電池 電気機器 561 1220 1/9 117.5
2307 クロスキャット 情報・通信 300 650 1/17 116.7
6327 北川精機 機械 130 276 1/16 112.3
6855 日本電子材料 電気機器 359 757 1/15 110.9
1992 神田通信機 建設業 126 265 1/17 110.3
6150 タケダ機械 機械 135 281 1/16 108.1
6647 森尾電機 電気機器 137 284 1/15 107.3
3524 日東製網 繊維製品 125 258 1/16 106.4
2159 フルスピード サービス業 954 1937 1/15 103.0
4026 神島化学工業 ガラス・土石製品 270 538 1/8 99.3
3666 テクノスジャパン 情報・通信 2873 5710 1/17 98.7
2345 システム・テクノロジー・アイ 情報・通信 630 1249 1/10 98.3
4752 昭和システムエンジニアリング 情報・通信 857 1680 1/6 96.0
3150 グリムス 卸売業 715 1400 1/17 95.8
6088 シグマクシス サービス業 5340 10430 1/8 95.3
6323 ローツェ 機械 430 815 1/15 89.5
9514 ファーストエスコ 電気・ガス業 565 1068 1/16 89.0
6666 リバーエレテック 電気機器 601 1134 1/9 88.7
3328 ネットプライスドットコム 小売業 89500 168000 1/17 87.7
6907 ジオマテック 電気機器 1051 1965 1/10 87.0
6255 エヌ・ピー・シー 機械 230 430 1/14 87.0
3187 サンワカンパニ− 小売業 4530 8360 1/17 84.5
7777 スリー・ディー・マトリックス 精密機器 2840 5160 1/17 81.7
3113 Oak キャピタル 証券業 133 241 1/16 81.2
6340 澁谷工業 機械 1720 3080 1/10 79.1
9765 オオバ サービス業 212 375 1/14 76.9
8789 フィンテック グローバル その他金融業 5210 9200 1/15 76.6
2405 フジコー サービス業 522 920 1/17 76.2

小型株に短期爆上げ銘柄が続出しています。

このリストを一見して感じるのは、ふつう、この種のリストといえば、銘柄名がカタカナの新興株が多いものですが、このリストは漢字がやたらと目立つ、ということではないでしょうか。このリストの銘柄に限らず、たとえば2部・JASDAQ市場の高値更新銘柄を見ても、やはり漢字系の銘柄名が目につきます。どうやら、小型株の中でも社歴の長い、シブめの銘柄が人気を集めている模様です。

1月17日に過去1年来の高値を更新した2部上場銘柄の一例です。

図01のチャートに現れている通り、インデックスの中で2部指数がとりわけ好トレンドです。派手さのない銘柄が多い市場ですが、それが故に指数の動きがよいという見方もできます。現状、短期で値幅を狙いにいくとすれば、この辺りを意識しておくのがポイントのひとつかもしれません。


日経平均株価はなぜ冴えない値動きなのか

一方、好ましくない年末年始となってしまった銘柄も見てみましょう。

<表―02>
コード 銘柄名 業種 12/26
寄値
1/17
引値
  1/17まで
の騰落率
3739 コムシード 情報・通信 878 561   -36.1
4798 エル・シ−・エ−ホ−ルディン サービス業 6 4   -33.3
1429 日本アクア 建設業 3825 3060   -20.0
6836 ぷらっとホーム 電気機器 1290 1033   -19.9
3679 じげん 情報・通信 1960 1571   -19.8
6085 ア−キテクツ・スタジオ・ジャ サービス業 4650 3750   -19.4
6084 オウチ−ノ サービス業 6000 4850   -19.2
3662 エイチーム 情報・通信 7650 6340   -17.1
3843 フリービット 情報・通信 2110 1764   -16.4
4777 ガーラ 情報・通信 258 220   -14.7
9983 ファーストリテイリング 小売業 44800 38630   -13.8
3723 日本ファルコム 情報・通信 1210 1057   -12.6
3294 イ−グランド 不動産業 4505 3940   -12.5
6086 シンプロメンテ サービス業 1994 1754   -12.0
7992 セーラー万年筆 その他製品 52 46   -11.5
7836 アビックス その他製品 193 173   -10.4
4704 トレンドマイクロ 情報・通信 3715 3350   -9.8
3622 ネットイヤーグループ 情報・通信 3250 2933   -9.8
5901 東洋製罐グル−プホ−ルディン 金属製品 2216 2002   -9.7
2724 インスパイアー 卸売業 582 526   -9.6
3810 サイバーステップ 情報・通信 2288 2075   -9.3
6954 ファナック 電気機器 19210 17435   -9.2
3863 日本製紙 パルプ・紙 2010 1832   -8.9
3083 シーズメン 小売業 905 825   -8.8
8697 日本取引所グル−プ その他金融業 2987 2725   -8.8
3664 モブキャスト 情報・通信 1332 1217   -8.6
2121 ミクシィ サービス業 7500 6860   -8.5
6767 ミツミ電機 電気機器 891 816   -8.4
8508 Jトラスト その他金融業 1460 1339   -8.3
3046 ジェイアイエヌ 小売業 4425 4075   -7.9
9301 三菱倉庫 倉庫・運輸関連業 1649 1520   -7.8
3291 飯田グル−プホ−ルディングス 不動産業 2129 1963   -7.8
3110 日東紡 ガラス・土石製品 540 498   -7.8
4316 ビーマップ 情報・通信 1640 1515   -7.6
4585 UMNファ−マ 医薬品 3740 3455   -7.6
8692 だいこう証券ビジネス 証券業 991 916   -7.6

12月26日の寄値から1月17日の引値までの騰落率の低い銘柄です。12月26日以前の段階で大上昇していた新興株が多いのですが、225採用(銘柄名が太字)の、それも寄与度の高い銘柄も複数入っています。ファーストリテイリングやファナックの寄与度の高さはよく知られていますが、トレンドマイクロや東洋製罐、三菱倉庫なども比較的寄与度の高い銘柄です(東洋製罐や三菱倉庫については、『「先物主導」「高速取引」に翻弄されない 本気の<株>再入門』の中でその役割を紹介していますが、宝HDやミツミ電機もその仲間銘柄です)。日経平均株価が年初からなかなか上がらない、下げるときには大きく下げる、という状況になっているのは、結局、このリストに入っている225採用銘柄の値動きによるところが多分にある、というわけです。

日経平均株価が右往左往の動きを続けている背景がわかったところで、今度は、これを売買に活かすことを考えてみましょう。

たとえば、トレンドマイクロの株価を調べてみると、「225先物が上昇した翌日は値下がりする」「225先物が下落した翌日は値上がりする」という、225先物の値動きに逆張り的な値動きをする傾向があります。

図04は、「225先物が前日比上昇ならばトレンドマイクロを大引けで買い」「225先物が前日比下落ならばトレンドマイクロを大引けで売り」という225先物の上げ下げをシグナルにした順張り売買を検証してみた結果です。累積パフォーマンスは右肩下がり。つまり、「225先物が上がったら、この銘柄を売る」「225先物が下がったら、この銘柄を買う」という、この検証とは正反対の逆張りポジションを取れば、累積パフォーマンスの推移は右肩上がりになる、ということです。

そこで、この銘柄とは対照的に、225先物に順張り型の値動きをする(つまり、225先物が上がると翌日値上がりする、225先物が下がると翌日値下がりする)傾向がある銘柄と、この銘柄を組み合わせてみます。

図05の緑のグラフが、T&Dホールディングスを「225先物が上がったら買い」「225先物が下がったら売り」という、225先物をシグナルにした順張り売買をする一方で、トレンドマイクロは逆のポジションを取るという組み合わせ売買の検証結果です。要するに、225先物をシグナルにしたT&Dホールディングスの順張りポジションをトレンドマイクロでヘッジする形ですが、T&Dホールディングス単独の売買よりも、ヘッジをつけたほうがパフォーマンスは向上しています。

トレンドマイクロという銘柄は “ヘッジ役”してかなり使える銘柄で、T&Dホールディングス以外にも同様の組み合わせ売買が有効と見られる銘柄が少なからずあります。具体的にどんな銘柄のヘッジに向いているのか。ヘッジする相手方の銘柄を探すときには、『株テクニカル情報』を参考にしてみてください。ポイントは3つあります。

  1. 「各種指数との相関性」欄で、日経225の上昇・下落に対する相関性が高いこと
  2. 「値動き分析」欄で、225先物の前日比上昇下落に対する値動きの「順張り度」が高いこと
  3. 「高相関銘柄上位12」欄の「上昇下落率の高相関」リストに、225連動型のETFが入っていること

です。

以前、当欄でも紹介したように、2部指数は日経平均株価に先行して動く傾向があります。その2部指数はいま高値をどんどん更新している、ということは、いずれは日経平均株価も上向くだろう、という予測もできるわけですが、ただ、そうなるにしても、しばらく時間を要さないとも限りません。仮に、日経平均株価が現状のような動きを続けた場合には、この「トレンドマイクロでヘッジする」策を検討してみてはどうでしょうか。先物に引っ張られて個別銘柄が売り込まれる展開になっても、利益を確保する一策になると思います。


新指数「JPX日経インデックス400」の影響度とは

ところで、株価指数と個別銘柄の関係については、この年始にひとつ新しい注目材料が登場しています。日本証券取引所グループと日本経済新聞社が共同開発した「JPX日経インデックス400」の算出・公表がスタートしたことです。

既にこの新指数に連動する投資信託が設定されているほか、1月28日にはETFが2本上場します。さらに、真偽のほどはまだ不明ですが、年金資金のベンチマークとしてこの指数を採用するとか、現在TOPIX運用されている日本株資金が、この指数運用に切り替わるといった話も出ています。となれば、どんな銘柄が指数に対して高い寄与度なのか、TOPIXや日経平均株価とどう違うのか等々、無関心ではいられない要素も多々出てきます。

この新指数に関しては、現在、日経平均株価やTOPIXとの比較も含め、データをまとめています。近日中にフォロー情報でお知らせしますので、いましばらくお待ちください。




↑top に戻る。


銘柄攻略のヒントが満載!
本当に役立つ情報、使えるデータがわかります!

Copyright (C) 2014 Nadeshiko Investment Co., Ltd. All Rights Reserved.