なでしこインベストメント > 株式 > 【市況】(試験運用中)                    

【市況】(試験運用中)

   2024.6.20 15:41     ≫ 前日分を見る。
【INDEX】
指標直近値前日比(率)陰陽GAP
日経225先物(1限月)38610+120.00▲+0.31%up
日経22538633.02+62.26▲+0.16%up
TOPIX2725.54-3.10▼-0.11%up
グロース250指数638.15+9.47▲+1.51%up
背景色上昇率が大きいほど赤色が濃くなります。
下落率が大きいほど青色が濃くなります。
【陰陽】 陽線、陰線
ほぼ寄引同値の陽線、ほぼ寄引同値の陰線
【GAP】GU=上方ギャップ、GD=下方ギャップ
4/4~↓Topix とマザーズ指数の間の指数を検討中。
nTseS> Chart
【個別銘柄】(銘柄数)
前日引け
→引け
値上がり値下がり 全銘柄平均
17511818▲+0.13%
(値上数−値下数)/(値上数+値下数) 24時間
  ↑↑↑
INDEXとの
乖離に注目

個別銘柄は内国(外国株ではない)普通株式(優先株などではない)で、
主市場(複数市場に上場の場合)のみをカウントしています。

【4本値市況】(銘柄数)
前日引け
→寄り
高寄り安寄り全銘柄平均
13381590▼-0.02%
GAP上方ギャップ下方ギャップ
137118
寄り
→引け
陽線陰線全銘柄平均
18491692▲+0.16%
上ヒゲ下ヒゲ全銘柄平均
14261839▼-0.02%


【トレンド市況】(銘柄数)
高値更新安値更新
過去1年 10939
過去6か月 15076
過去3か月 194136


【市況コメント】 (大引け後)
■日経平均株価は3日続伸。3万8300円割れから切り返す。
■グロース250指数は4日ぶり反発。前日の下げ幅取り戻す。
■グロース[値上がり数>>値下がり数] 、プライム ・スタンダード[値上がり数値下がり数]
(≒:拮抗、<>:差が20%以内、<<>>:差が20%超、<<<>>>:全面高安。同記号の指数の表記は±率の大きい順)

日経平均株価は安く寄り付いた側から買われるも、5分で下げに転じ、前々日安値でも下げ止まらず。3万8300円を割り込むと下げ渋る動きとなり、反発の兆しが見えて前引け。後場は一段高く始まり、13時から上げ基調鮮明になってプラス圏浮上。一旦前日引値まで戻して終盤買われ直し、前日比62円高(△0.16%)の3万8633円で大引け。

グロース250指数は高く寄り付いた途端に買われ、5分後から下げに転じるも、3分の2戻しレベルで切り返し、寄り直後の高値超える。636pt目前で上値叩かれ反落も、寄値水準で下げ止まり、10時台後半に基調反転。後場13時台半ばに前場高値を抜けた後は着実に上値切り上げ、最後は引け成り買いで高値引け。引け値は1.51%高の368.15pt。



↑top に戻る。



Special Report 必見!


個別株情報・オリジナルCD-ROM

 
木より「森」を見る・書籍



Copyright (C) 2017-2023 Nadeshiko Investment Co., Ltd. All Rights Reserved.