指標 | 直近値 | 前日比 | (率) | 陰陽 | GAP |
---|---|---|---|---|---|
日経225先物(1限月) | 38510 | 0 | 0 | ![]() | |
日経225 | 38488.34 | -396.81▼ | -1.02% | ![]() | |
TOPIX | 2792.08 | -16.27▼ | -0.58% | ![]() | |
グロース250指数 | 757.58 | -4.31▼ | -0.57% | ![]() |
背景色 | 上昇率が大きいほど赤色が濃くなります。 下落率が大きいほど青色が濃くなります。 | |
【陰陽】 |
![]() ![]() | |
![]() ![]() | ||
【GAP】 | GU=上方ギャップ、GD=下方ギャップ |
4/4~ | ↓Topix とマザーズ指数の間の指数を検討中。 | |
nTseS | > Chart |
前日引け →引け | 値上がり | 値下がり | 全銘柄平均 |
1656 | 1844 | ▲+0.01% | |
(値上数−値下数)/(値上数+値下数) 24時間![]() | ↑↑↑ INDEXとの 乖離に注目 |
個別銘柄は内国(外国株ではない)普通株式(優先株などではない)で、
主市場(複数市場に上場の場合)のみをカウントしています。
前日引け →寄り | 高寄り | 安寄り | 全銘柄平均 |
1539 | 1215 | ▲+0.11% | |
GAP | 上方ギャップ | 下方ギャップ | |
99 | 75 | ||
寄り →引け | 陽線 | 陰線 | 全銘柄平均 |
1544 | 1911 | ▼-0.10% | |
上ヒゲ | 下ヒゲ | 全銘柄平均 | |
1586 | 1647 | ▲+0.06% |
高値更新 | 安値更新 | |
過去1年 | 140 | 12 |
過去6か月 | 210 | 17 |
過去3か月 | 281 | 21 |
■日経平均株価は4日ぶり反落。保合い上抜けに失敗。 ■グロース250指数は反落。前場途中から売り攻勢化してマイナス転換。 ■グロース・スタンダード[値上がり数≒値下がり数] 、プライム[値上がり数<値下がり数] |
---|
(≒:拮抗、<>:差が20%以内、<<>>:差が20%超、<<<>>>:全面高安。同記号の指数の表記は±率の大きい順)
日経平均株価は小安く寄り付いた直後から大きく下落。10時過ぎに3万8500円を叩いて反発するかに見えたが、半値戻しにも届かず、後場寄り5分後から下げ再開。ジリジリ水準落し続け、最後はクロージングオークションで前場安値割れまで下げて安値引け。引け値は前日比396円安(▼1.02%の3万8488円。 グロース250指数は高く寄り付くと即買われるも、売り圧力も強く、9時台は売り買い攻防。これを10時に上抜きかけたが、途端に叩かれ下げ基調開始。後場序盤にマイナス転換してなお下げ止まらず、反転の気配見えないまま、前日比0.57%安の757.58ptで大引け。 |