指標 | 直近値 | 前日比 | (率) | 陰陽 | GAP |
---|---|---|---|---|---|
日経225先物(1限月) | 44540 | -390.00▼ | -0.87% | ![]() | |
日経225 | 44550.85 | -381.78▼ | -0.85% | ![]() | |
TOPIX | 3094.74 | -42.86▼ | -1.37% | ![]() | |
グロース250指数 | 720.06 | -25.34▼ | -3.40% | ![]() | GD |
背景色 | 上昇率が大きいほど赤色が濃くなります。 下落率が大きいほど青色が濃くなります。 | |
【陰陽】 |
![]() ![]() | |
![]() ![]() | ||
【GAP】 | GU=上方ギャップ、GD=下方ギャップ |
4/4~ | ↓Topix とマザーズ指数の間の指数を検討中。 | |
nTseS | > Chart |
前日引け →引け | 値上がり | 値下がり | 全銘柄平均 |
344 | 3324 | ▼-2.14% | |
(値上数−値下数)/(値上数+値下数) 24時間![]() | ↑↑↑ INDEXとの 乖離に注目 |
個別銘柄は内国(外国株ではない)普通株式(優先株などではない)で、
主市場(複数市場に上場の場合)のみをカウントしています。
前日引け →寄り | 高寄り | 安寄り | 全銘柄平均 |
805 | 2295 | ▼-0.30% | |
GAP | 上方ギャップ | 下方ギャップ | |
34 | 554 | ||
寄り →引け | 陽線 | 陰線 | 全銘柄平均 |
406 | 3243 | ▼-1.85% | |
上ヒゲ | 下ヒゲ | 全銘柄平均 | |
1045 | 2055 | ▼-0.10% |
高値更新 | 安値更新 | |
過去1年 | 42 | 28 |
過去6か月 | 61 | 44 |
過去3か月 | 70 | 355 |
■日経平均株価は4日続落。20日移動平均サポート試す動きか。 ■グロース250指数は3日続落。連続GDで26週移動平均割れ水準まで落下。陰転の様相鮮明に。 ■プライム・スタンダード・グロース [値上がり数<<値下がり数] |
---|
(≒:拮抗、<>:差が20%以内、<<>>:差が20%超、<<<>>>:全面高安。同記号の指数の表記は±率の大きい順)
日経平均株価は安く寄り付いた直後から下落。前場終盤から後場序盤にかけて4万4400円を複数回叩いて反発の様相となるも勢いつかず、前日比381円安(▼0.85%)の4万4550円で大引け。 グロース250指数はGDで寄り付いた直後から売られ、前場終盤725ptで下げ止まったかに見えたものの、730ptまでも戻せず、13時台半ばから下げ再開。最後まで下げ基調続き安値引け。引け値は前日比3.40%安の720.06pt。 |